お〜い、まんじゅう

みんなが気になるまんじゅう情報をサクッ!とお届け。

うさぎを飼ってるあなたに(少し長文)

 
 
このブログを始めて4週間。
 
エアコンが壊れたり、両親がきたり、ペットシッターさんをお願いしたり、牧草を食した量が少なかったり...話題に事欠きません。
 
まんじゅうは同じような毎日(少なくとも僕にはそう見えた)で退屈じゃないのかな?と思うことがあったけど、記事にしてみると書くことがあるので意外と退屈してないかも?と思ったりして。
 
それで、なんだかんだ書くことがあるので今記事としては完成してるが未公開中のものが4つあります。早くアップロードしたい。
 
 
 
うさぎ飼ってる人はブログやりましょう!
 
あなたとうさぎの周りで過去に起こったことは他の飼い主さんが今すぐ知りたい情報かもしれません。文字に起こしてネット上に載せれば、世界中の飼い主さんが(大げさですか?)すぐその情報にアクセスできます。それは、うさぎと飼い主さんにとってとっても良いことです。
 
 
 
一番効率の良い情報収集手段は信頼できる相手からの口コミだと思います。
 
私たちは、どのお店にご飯を食べに行けばいいのかを決めるには食べログの口コミを参考にし、どの商品を買えばいいのかはamazonのレビューを参考にします。それはテレビをみたり、雑誌を読んだりするより欲しい情報にすぐアクセスできるという意味でネットに蓄積された情報は効率がいいからです。
 
ちなみに、情報の信頼性は数により担保されると思います。いろんな口コミを照らし合わせれは何が正しいかはだいたいわかります。ブログなら、過去の記事の量が信頼に繋がりうると思います。
 
 
 
 
うさぎに何をしてあげれば良いかは、うさぎブログを見れば良いという状態になれば良いのではと思います。だいたいのブログには検索窓あるので、知りたい情報が探せます。
 
「うちの子、牧草あまり食べないけど大丈夫かな?どうすれば食べるかな?」
 
例えばうさぎ本には、短く切ってあげれば食べやすくなるかもしれないと書いてあります。
 
では、Aさんのブログにはどうでしょう、Bさんのブログではどうでしょう、Cさんのブログでは....と複数の見解を見比べた方がよりうさぎのためになる情報が得られそうではありませんか??
 
載ってないなら質問してもよいでしょう。きっとブログ主さんは喜んで回答してくれるでしょう。
 
抽象的に「〜〜するとよい」ではなく、「うちの子はこうするとよかった」という具体例の積み重ねの方が有益な情報な気がするのです。実行に移しやすい。
 
 
 
 
ブログやりましょ〜。うさぎ飼ってる人少ないです。僕は情報量を増やしたい。
それがうさぎと飼い主さんのためになると信じてます。あなたならできます。
 
 
 
 ---------(追記:2015.9.26)
 
なんとこの前、飼ってるうさちゃんに子供が生まれたので、それをきっかけに始めたというブログを拝見しました。
 
ウサギの子育てに、私たちはどうやってつきあったらよいかなんて、本読んだりしてもなかなか知り得ないと思いませんか?とても貴重な経験を記載されている素晴らしいブログだと思います。